みんなの交通事故体験

接触しなかったからといって逃げる車

2016/09/30

私が大学生の頃の話です。私は原付のバイクで通学をしていたのですが、大きな三車線道路を運転中に交通事故に遭いました。私の前方を走っていた車が、右折をしようと右レーンに入ってきたのです。

私はすぐ後ろを走っていて、ややかぶり気味になっていたので、接触すると思って急ブレーキをかけました。けれど、焦ってしまい、バイクごと転倒してしまいました。前方にいた車も停止し、後ろに走っていた車の方も止まって降りてきてくださいました。

後ろの方が止まってくれなかったら、私は轢かれていて、もしかしたら命がなかったかもしれません。本当に感謝でした。

けれど、前方に走っていた方が、「接触はしていないでしょう。そちらが勝手に転んだのだから、私はなにも知りませんよ。そちらが悪いのですから。」と言ったのです。

返す言葉が見当たりませんでした。確かに接触はしていませんが、私が転倒をしなければ大きな事故になっていたし、転ぶのもその車が後ろを見ずに右折レーンに来たからなのです。学生の私にはどうしていいのかわからず、とりあえず警察と救急車が来るのをまちました。

その前方にいた車は、自分は関係ないと言って逃げようとしていました。けれど、後ろに走っていた車の方が、前方にいた車の方を叱ってくれたのです。とても嬉しかったし、その方がいてくれなかったら、逃げられているところでした。

幸い私は軽傷でしたが、全面的に前方の車が悪いことになり、バイクも無事に直って私もやっと安心できました。